土偶を読む

土偶を読む 土偶を読む
土偶を読む

神奈川県立音楽堂「音楽のピクニック」夢枕獏✕竹倉史人 対談

神奈川県立音楽堂による「音楽のピクニック」のプレイベントとして、2022/3/12に夢枕獏✕竹倉史人 対談がYouTubeで生配信されました。 「縄文研究、縄文神話に魅せられた2人が自然や環境への思いを語る」対談は、当初の90分の予定を大き...
土偶を読む

角川武蔵野ミュージアム 展覧会「武蔵野3万年のレシピ」/SPIRIT of JAPAN 浮世絵劇場

角川武蔵野ミュージアムで開催中の展覧会「武蔵野3万年のレシピ」/SPIRIT of JAPAN 浮世絵劇場/俵万智 展/本棚劇場/マンガ・ラノベ図書館を満喫してきました。 角川武蔵野ミュージアムは初めて訪れましたが、隈研吾さんデザインの圧倒...
土偶を読む

芸術✕人類学で体験する古代の神話世界——縄文的生命の躍動/精霊たちの世界

2021/12/16に東京大学の伊藤国際学術研究センター・伊藤謝恩ホールにて開催された講演「芸術✕人類学で体験する古代の神話世界——縄文的生命の躍動/精霊たちの世界」に参加しました。 ベストセラー「土偶を読む」の著者・竹倉史人氏による講演が...
スポンサーリンク
土偶を読む

「土偶を読む」関連イベントのご紹介

ラジオ番組の生出演、展覧会の監修、トークイベント等、ますます活動の幅が広がる竹倉氏のベストセラー「土偶を読む」の関連イベントを整理してご紹介します。 開催中 2021/11/3~ 角川武蔵野ミュージアム 展覧会「武蔵野3万年のレシピ」 11...
土偶を読む

2021 Zen2.0カンファレンス直前イベントにて縄文・土偶を語る

鎌倉の建長寺で毎年開催されているZen2.0カンファレンス2021にスピーカーの1人として竹倉氏が登壇することに。 A NEW EARTH~ 空からの開花 (Space to Flourish)~新たな文明を共に創造する2021.09.18...
読書メモ

「土偶を読む」と死に山、星を継ぐもの、サピエンス全史

最近読んだ本の中から面白かった本を3冊ご紹介します。 特に、土偶のモチーフに関する新説で評判の「土偶を読む」を読んだ方には、一見何の関連もなさそうなタイトルですが意外な共通点があって併せて読むと面白さが倍増するのでぜひどうぞ。 死に山(ドニ...
読書メモ

「土偶を読む」に関するお勧め書籍セレクション

いま代官山の蔦屋書店にて「土偶を読む」(晶文社)刊行記念「いま解き明かされる土偶の正体」-竹倉史人セレクション-が開催中です。 著者より 竹倉氏の代表作2冊はこちら。 竹倉史人セレクション 著者が「土偶を読む」を執筆するにあたって様々なイン...
読書メモ

「土偶を読む」の反響

話題の書籍『土偶を読む――130年間解かれなかった縄文神話の謎』に関する主要マスメディアでの書評や反響をまとめました。 本書のあらすじや出版までの背景等は以下にまとめています。 「土偶を読む」を執筆するにあたって様々なインスピレーションを与...
読書メモ

土偶を読む

極めて実証的・科学的なアプローチで土偶のモチーフが次々と解き明かされていく展開にグイグイと惹き込まれる魅力に満ちた1冊。 前提知識のない一般人でも分かりやすい平易な文体で書かれており、土偶の謎を探っていくドキュメンタリーとしても十分に楽しめます。
土偶を読む

Zoom講演「土偶は何をかたどっているのか―人類学で読み解く縄文の神話世界」

日時ほか 2020年10月29日(木) 20~22時、先着100名参加費3000円(口座振込)メールにて要予約。 info.jomondogu@gmail.com(担当:池上)まで、件名に「講演会参加」と記載のうえ、お名前を添えてお申し込み...
スポンサーリンク