テクノロジー

テクノロジー

AIで白黒写真をカラー化!高画質で蘇る母の若き日

もう14年も前に他界した母が二十歳前後の頃の写真を父にスマホで撮ってもらいLINEで送ってもらいました。多くは白黒写真で、ボケ気味の写真でした。 こうした白黒写真をまずAIでカラー化した上で、ぼやけていたディティールをAIで高画質化...
テクノロジー

AIに彼女の画像を学習させて架空のスナップ写真を作らせてみた

いま話題のAIアイドルをStable Diffusionで爆誕させる技を会得しました。 ネットで調べてみると、どうやら特定の人物の顔や体型等の特徴をAIに追加学習させることもできるそう。そこで、今回は試しに彼女の写真をA...
お買い物

東名高速でテスラモデルY試乗・オートパイロット体験

昨年、テスラのモデル3に試乗して独特のワンペダル走行を体験しました。 しばらくしてテスラからモデルY試乗のお誘いメールを受領。東名高速道路でオートパイロットを体験できるということで参加しました。 車の運転で最も負...
スポンサーリンク
投資

PancakeSwap v3で年利50%超運用する方法

タイトル画像はStable Diffusionで作成しました。背景の紙幣の大きさがバグっているのはご愛嬌。 2023/4からDeFi(Decentralized Finance)の代表的な1つであるPancakeSwap...
テクノロジー

よもぎ蒸し女性の姿を描き出すAI、その秘密とは?

先日に公開したブログ「【衝撃】AIが生み出したアイドル画像がリアルすぎる!」が久しぶりにバズりました。これもChatGPTが考えてくれたタイトルのおかげでしょうか。 会社の後輩女子からのミッション このブログを読ん...
テクノロジー

【衝撃】AIアイドル画像がリアルすぎる!

2022年の夏、Stable Diffsuionという画像生成AIを使って様々な画風の東京ビル群を描かせてみたところ、ゴッホ風から宮崎駿風に到るまで驚くほど「それっぽい」画像を作り出すのを目の当たりにして腰を抜かしました。 ...
音楽

ChatGPTが妻を超える日はいつか?

爽やかな青空の日曜日の朝。今日は9時から友人夫妻とテニスの予定ですが、まだ十分時間があります。 ゆったりした気持ちで朝食を食べながら聞きたいBGMといえば…。瞬時にあの曲が脳内再生されるも曲名もアーティスト名も出てこない!これではア...
読書メモ

22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる

最近、メディアで成田悠輔さんをよく見かけます。 どんな人なんだろう?と興味を持って、著作を手に取ってみました。 まず、その経歴がなかなかすごい。 ギャンブル狂で酒好きの父と、借金返済に奔走する母とともにワンルーム...
たび

海外決済で為替手数料ゼロ&マイルが貯まるRevolutの使い方

あまり意識したことがない方がほとんどだと思いますが、海外でクレジットカードを利用すると、実は二重で手数料が上乗せされた不利な為替レートが適用されます。 来年の夏休みは久しぶりに家族4人で海外旅行に行くことを計画し、航空会社のウェブサ...
いま思うこと

接客から無人、デジタルへの流れ

スマホの普及とコロナで産業構造が大きく変化しつつあるのを感じます。 この大きな流れは単なる概念レベルではなく、近所の商店街を歩いていてもこうした変化を肌で感じることが増えてきました。 象徴的だったのが、商店街の一等地に位置して...
スポンサーリンク