親バカ

親バカ 親バカ

息子と娘の成長ほど嬉しいことはなし。

親バカ

YSCワンデージュニアカップ2023お正月

娘がYSCワンデージュニアカップで準優勝しました。 実はこの大会は2回目。前回は13年前の大晦日、息子が出場したのでした。 中高生の部(女子)は5人がエントリーして総当たり戦。 寝正月がたたって全く体が動いて...
たび

オーストラリア短期留学Tips

高1娘が夏休みに3週間オーストラリアにテニス留学した際に、航空券、スマホSIMカード、クレジットカード、海外ATM、バスカード(Go Card)、テニス留学エージェント等について色々と調べました。 これらのTipsをメモしておきます...
親バカ

高1娘がオーストラリアにテニス留学

高1娘が3週間、オーストラリアにテニス留学へ旅立ちました。 息子が中3の時に同様にオーストラリアへ1ヶ月テニス留学しましたが、それを見ていた娘は自分も行きたいという思いを固めたよう。 本当は中3の夏休みで行きたかっ...
スポンサーリンク
たび

清里テラスとG-KARTを満喫!

高1娘と八ヶ岳キャンプのついでに清里テラスへ立ち寄りました。 花の里キャンプ場からは車で30分ほどで到着です。 サンメドウズ清里スキー場のフラワーリフトで清里カフェへ 清里テラスはサンメドウズ清里スキ...
キャンプ

高1娘とキャンプ#3(花の里キャンプ場 天空サイト)

昨年、娘の「キャンプ行ってみたいなぁ」の一言で突然始めたキャンプですが、幸いなことに今年も要望を受けて実施の運びとなりました。 今回は猛暑の中でも高原で涼しく爽やかなキャンプをテーマに、八ヶ岳高原にある花の里キャンプ場に決定! ...
親バカ

高1娘と油そばを食べ損ねた話

幼少期からの麺才教育の甲斐あって、麺好きに育った高1娘。先日、期末テストが終わった日は、太陽のトマト麺で待ち合わせて一緒にランチしました。 今日は終業式とのことだったので、以前から「名前に惑わされるな、超美味しいから」とレク...
親バカ

英検準2級の二次試験(面接)の傾向と対策まとめ

中3娘が英検準2級に合格しました。 娘は中2で英検3級に合格しましたが、僕は中3の時に何とか3級に合格した記憶があります。しっかりお父さんを超えてくれました。 ちなみに、息子は小2で英検3級に合格。いま思い返しても、凄かったな...
親バカ

東京ディズニーランド JALプライベート・イブニングパーティ

ある日、JALから封筒が届きました。 何だろう?と思いながら開封したところ、JMBダイヤモンド・JGCプレミア会員限定の東京ディズニーランド JALプライベート・イブニングパーティの抽選に当選したとのお知らせ! 合計2...
親バカ

息子が家を出る日

その日は突然やってきました。「ひとり暮らしをしたい」そう。 と言っても、お金がかかるため、そんな簡単に「いいね」とは言えません。 色々と話し合った結果、本人の意思が強く、費用的にも何とかなりそうな目処が立っている模様のため、応...
投資

ボクセルアートを始めてみた

NFTを始めてみて色々な作品に触れている中で、レゴブロックを積み上げるようにして作る「ボクセルアート」が気になりました。 制約がある中で表現する面白さと、懐かしい8ビットゲームのドット絵にも通じる世界観。 テニスの...
スポンサーリンク