いま思うこと ニッサンパビリオンで大坂なおみと対決! 息子はテニス部の練習、娘はテニス部の試合という日曜日は、彼女と横浜デート。 友人から教えてもらった横浜みなとみらいの隠れスポット「ニッサン パビリオン」に行ってきました。小洒落た車のショールームなんですが、今日のお目当ては大坂なおみと大画面... 2020.09.27 いま思うことテクノロジー
読書メモ 1兆ドルコーチ グーグルの会長兼CEOだったエリック・シュミットほかによる「1兆ドルコーチ」を読みました。 アメフトのコーチ出身でありながら、優秀なプロ経営者。ジョブズの師であると同時に、グーグル創業者たちをゼロから育て上げたコーチ。アマゾンのベゾスを救い... 2020.09.22 読書メモいま思うこと仕事
いま思うこと 日印の共創ビジネスがもたらすグローバルインパクト 2020/9/15に開催された「日本インド未来会議」に参加しました。 2020年、インドの人口は13億を超え、現在中国に続く世界第2位となっていますが、国連の調査によると、2年以内に14億人を突破し2027年には世界一の人口になると予測され... 2020.09.20 いま思うことグローバル仕事
料理 Costcoの牛タンブロック、厚切り塩レモン焼き&シチュー 先日の宣言通り、今度はCostcoの牛タンブロックに挑戦しました。今回は、厚切りの塩レモン焼きと牛タンシチューで満喫! 牛タンが好きです。 たまにスーパーで買って食べるのがささやかな贅沢でしたが、薄いし高い。 そんな中、コロナの引きこもり期... 2020.09.12 料理
音楽 はじめから世界を目指すNiziUは日本からは生まれなかった 夏休みのある日、たまたまネット上で見かけた1つの記事を読みました。 今年1月からHuluなどで配信され、多くの視聴者を魅了した日韓合同オーディション「Nizi Project」(虹プロ)。応募者約1万人から9人が選出されて「NiziU」が誕... 2020.09.07 音楽いま思うこと
親バカ チームラボ ボーダーレス お台場 遅めの夏休みの平日に娘と一緒にお台場デート、となれば、定番の「チームラボのボーダーレス」で決まりです。チームラボは実は5年前にまだ常設施設がなかった頃、娘と一緒に日本未来科学館で開催された特別展に行ったことがあり、娘と行くのは2回目。 お台... 2020.09.06 親バカいま思うことテクノロジー
たび 那須の沼原湿原、南ヶ丘牧場、サファリパーク、ハイランドパーク 今回の那須への小旅行は雨が降ったり止んだりの天候。当初は那須ロープウェイ経由での茶臼岳の登山を楽しみにしていましたが、山頂は雲で覆われていたので予定を変更して沼原湿原を目指しました。 宿泊は、ウェルネスの森。 沼原湿原 茶臼岳をはさんで、那... 2020.09.03 たび
たび ウェルネスの森 那須 夏休みで女の子チームと那須へ小旅行。 先日は家族で純和風の温泉旅館に宿泊したので、今回はヨーロッパの雰囲気が漂うホテルにしてみました。 【ヨーロピアン館】5階スイートルーム このホテル、通常は1フロアで6室ですが、5階は全室スイート仕様で3... 2020.09.02 たび