たび 草津温泉 以前から気になっていた草津温泉へ行ってきました。ゴールデンウィークのため、朝6時に出発しましたが事故渋滞に巻き込まれてしまい、5時間ほどかけて到着。 温泉街の周辺には無料の駐車場が3つあるとのこと。今回は温泉街まで徒歩10分ほどの宿... 2022.05.08 たび健康お気に入りの場所公園
親バカ 東京ディズニーランド JALプライベート・イブニングパーティ ある日、JALから封筒が届きました。 何だろう?と思いながら開封したところ、JMBダイヤモンド・JGCプレミア会員限定の東京ディズニーランド JALプライベート・イブニングパーティの抽選に当選したとのお知らせ! 合計2... 2022.03.06 親バカお気に入りの場所
お買い物 テラスのタイルをTOTOバーセアMUで一新 我が家の設計時にこだわったポイントの1つがテラス。奥行きを大きく取って空が仰げるオープンな空間をつくりました。 この大切なスペースの居心地を左右する重要パーツがフロアの設計。何をどう敷くか? 散々悩んだ末に新築時に敷設したタイ... 2021.10.10 お買い物お気に入りの場所夢の注文住宅
たび 鴨川シーワールドと大山千枚田 中3娘が楽しみにしていた鴨川シーワールドへの学校の遠足がコロナ禍で中止となってしまい残念がっていたので、敬老の日の連休を活用して房総半島の館山でキャンプ&2日目は鴨川シーワールドという計画を立てました。 ところが、台風の関東直撃によ... 2021.09.21 たび親バカお気に入りの場所
親バカ チームラボプラネッツ TOKYO DMM 豊洲 新たに追加された作品「Floating Flower Garden: 花と我と同根、庭と我と一体」が見たくて、2回目のチームラボ豊洲。前回は妻と行きましたが、今回は娘と行くことに。 お台場のチームラボ ボーダーレスと比べると規模的に... 2021.08.29 親バカお気に入りの場所テクノロジー
お気に入りの場所 Shade Tree Coffee(四万十川) 四万十川のほとりでカフェを営む中学・高校の同級生がコーヒー豆を送ってくれました。 石窯自家焙煎珈琲 コスタリカのドン・オスカル農場の豆を自家焙煎したというコーヒー。四万十で取れた薪を使うことで、遠赤外線効果でよりじっくりと火が... 2021.05.16 お気に入りの場所いま思うこと
たび フィールドアスレチック 横浜つくし野コース 春から中3になる娘に請われてアスレチックに行ってきました。 小学生の頃は小柄で筋力もなくアスレチックは十分に楽しめなかった娘ですが、中学生になりテニス部で筋トレに励み、少し体力にも自信がついてきたようです。 何よりも娘が未だに... 2021.04.04 たび健康親バカお気に入りの場所
お気に入りの場所 西早稲田で味わいたいラーメン、つけ麺、台湾まぜそば、油そば 東京メトロ副都心線・西早稲田駅界隈は高校生の頃に毎日通っていた懐かしいエリアですが、卒業30年が経過した今年になって不思議なご縁で定期的に訪ねる機会ができました。 ... 2020.10.25 お気に入りの場所
たび 富士屋旅館の瓢六亭で頂く夕食・朝食 富士屋旅館内に併設されているレストラン瓢六亭は宿泊客以外の一般のお客さんにも解放されています。今回の宿泊では、夕食と朝食をこちらで頂きました。 夕食は旬の素材を活かした懐石料理 夕食は一品ず... 2020.08.23 たびお気に入りの場所
たび Casa Pedro カスティーリャ料理 マドリードを含むカスティーリャ地方の郷土料理が楽しめるCasa Pedroは1702年から続いているという歴史あるレストランです。 まず隠れ家のようなワイナリーで、立ったまま生ハムやチーズ、コロッケをつまんでビールやワインを楽しみま... 2019.12.07 たびお気に入りの場所