親バカ コロナなお盆の過ごし方 例年になく長い梅雨がやっと明けたと思ったら、急に真夏がやってきました。35度を超える猛暑日が続くお盆は、コロナのため近場で楽しみを見つける毎日です。 彼女とラムネソーダフラッペデート このLINEがきっかけで約束したものの、予... 2020.08.11 親バカいま思うことTennis
健康 会員制テニスクラブに体験入会してみて考えたこと この週末は背の高い彼女と昼にテニス、夕方にピラティス、夜に映画と1日で3回デート、小柄な彼女とは翌朝マックデートを満喫。 こんな何でもない日常がかけがえのない幸せな時間なんだと噛み締めながらメモ。 会員制テニスクラブ体験入会 ... 2020.02.24 健康親バカいま思うことTennis
Tennis テニスオフ初参加:大井ふ頭中央海浜公園 週末にテニススクールに参加している週1テニスプレイヤーですが、試合をする機会がほとんどないのが残念でした。 そんな折、ネット上でダブルスの仲間をマッチングするサービス「テニスオフネット」を友人が勧めてくれました。ちょうど... 2020.02.09 Tennis
健康 テニスとピラティスで週末ロケットスタートして人生100年に備える 毎週土曜日の8時からテニススクールに通っています。インドアなので雨が降ろうが台風が来ようが言い訳なし。 土曜日は予定がないとつい昼まで寝てしまいがちですが、朝8時にレッスンを入れることでちゃんと起きられます。 9:30にレッス... 2019.07.07 健康いま思うことTennispilates
たび 箱根仙石原で職場の仲間とテニス合宿 毎年恒例のテニス合宿、今年も参加できました。会社の保養所がある箱根強羅、山中湖、鬼怒川温泉、水上温泉の4ヶ所をローテーションしていて、今年は箱根強羅温泉でした。 初日は暴風雨 梅雨入りした関東に低気圧が直撃し、初日は結構な暴風... 2019.06.16 たびTennis
親バカ 中3息子がオーストラリアに一か月、テニス留学 中3息子が今日から一か月間、オーストラリアへテニス留学に旅立ちました。もともとは中学の課外活動で任意の夏休みホームステイ企画があったのでそれに参加させようと思っていましたが、内容はちょっとした語学学習と観光という感じで、これだといつもの仲... 2015.08.02 親バカグローバルTennis
親バカ YSCワンデージュニアカップ2010大晦日 大晦日の今日、朝から早起きして息子のクリスマスプレゼントであるテニスの試合に行ってきました。 会場は横浜スポーツマンクラブ(YSC)。高台の斜面に広がるテニスコートは見晴らしが良く、気持ちのいい場所でした。小学生男子の部は全16人の... 2010.12.31 親バカTennis