健康

テレワークにはジム通いがオススメな理由

スポンサーリンク
健康
スポンサーリンク

10月のはじめに思い立って始めてみたジム通いですが、約1ヶ月で20回、通うことができました。

途中からは妻も入会して一緒に通うことに。

無理なく続けられているのには幾つかの理由があります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

無理なくジム通いが継続できる理由

今までジムに通うという発想すらなかった僕がなぜ今になってジムにハマったのか考えてみました。

  1. 圧倒的なコスパ
    1. 何と言っても月3,000円という価格設定
  2. 通いやすさ
    1. 自宅から数分の距離
    2. 24時間いつでもオープン
    3. 着替不要(普段着で運動できる雰囲気)
  3. テレワーク中心&怪我でテニスができない運動不足の解消
    1. 終日テレワークだけだと1,500歩/日くらいの日も
    2. ジムで7分走るだけで5,000歩/日くらいは達成
  4. 成果が目に見えるモチベーション
    1. 初めは辛かったワークが次第に何でもなくなることで成長を実感できる
    2. 筋肉は裏切らない(やったらやっただけの結果が必ずついてくる分かりやすさ)
  5. ストレス解消
    1. PC作業で疲れた脳や視神経をリリース
    2. 仕事を忘れて目の前のタスク、体に意識を集中
    3. 運動後は心身ともにリフレッシュ

テレワーク中心で通勤がなくなり2時間以上の自由時間ができた分、朝の仕事前や仕事の後、時には会議のない時間帯にさっと中抜けして気軽に通うことができるのが大きいです。

単なる運動不足の解消だけでなく、気分もスッキリ。デスクワークで凝り固まった心身をリリースさせるのに1時間ほどのジムがとても心地よい時間になりました。

また、形から入るのも大切。僕はまともな運動靴を持っていなかったので、これを機にOnのCloudflowというランニングシューズを購入しました。カッコいいし、走りやすくてすっかりお気に入りです。

スポンサーリンク

初級・中級コースを修了し上級コースへ

ジム初心者だったので、アプリのメニューにしたがって、初級コース(8日)から始めて、昨日に中級コース(12日)を修了しました。

重さ回数セットインターバル次の級への条件
初級マシン・性別で規定10360秒8日分のメニュー完了(週2回)
中級初級と同様15340秒12日分のメニュー完了(週3回)
上級10RM
10回ギリギリできる重さ
10370秒

今日からはいよいよ上級コース。無理せずに少しずつ負荷を上げていこうと思います。

ただし、右の手首、肘、肩を痛めているため、上半身のトレーニングは控えており、下半身のトレーニングのみ実施中。痛みが収まってきたら、上半身のトレーニングにも挑戦予定です。

スポンサーリンク

プロテイン

ジム通いをfacebookで報告した際に、ジム通いの先輩が「是非、EAAやプロテインを使ってあげて、優しくトレーニングしてくださいね!」とコメントしてくれました。

「そんなガチじゃないです。ゆるーりと」とお返事しましたが、EAAってなんだろう?と思ってネットで検索。なるほど、筋トレ=プロテインというイメージでしたが、EAAというのは必須アミノ酸のことなんですね。

そういえば体育会テニス部の息子が自宅にいる時にプロテインを買ってあげたなあということで、同じザバス(SAVAS)のホエイプロテインと、試しにEAA+プロテインのアミノプロテイン(味の素)を買ってみました。

ココア味のザバスは美味しくて飲みやすいです。ただ牛乳に溶けにくかったのでシェーカーまで買ってしまいました。アミノプロテインは屋外でテニスする時など、粉末で携帯しやすいので重宝しそう。

ただ、テニスを再開するにはまずは腕の痛みが収まるまで静養しないと。健康第一ですね。

だんだん何を目指しているのか、どこへ向かおうとしているのか分からなくなってきましたが、楽しく健康維持&心身リフレッシュできればいいなあと思っています。

スポンサーリンク

ジムの後の生ビールが最高

土曜日は朝から彼女と一緒にジムで1時間運動して、個室セルフエステのセルゼロマックスで普段ひとりでは施術できない背中のコリをほぐし合い。

ご褒美は生ビールと美味しいランチ、ささやかな週末の幸せなひとときです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
takekuraをフォローする