近所に小川が2km以上に亘って流れている遊歩道があります。
いつもはなかなか行くこともないですが、コロナで家にこもりがちな毎日なので、運動不足の娘(中2)を誘って散歩に連れ出しました。
決め手は、途中のコンビニで売っているアイス。アイスでお父さんと一緒に散歩に付き合ってくれるのはいつまでかな。
よく手入れされた遊歩道
近所のボランティアの方が定期的に掃除をしてくれているようで、ゴミもなく綺麗なせせらぎです。
途中、子供の遊具があったり、木の板や石畳など、コースにはちょっとした変化もあって飽きません。
カルガモ親子やサギ
遊歩道を歩いていると、10羽ほどのひな鳥を連れたカルガモ親子と遭遇。
また、サギも悠々と歩いていました。
遊歩道の脇に咲いている花
遊歩道に沿って色とりどりの草花が植えられています。
ときどき休憩しながら、娘と腕を組んで1時間ほどゆっくりと遊歩道を散歩する時間はプライスレス。
自宅でオンライン学習が1ヶ月以上も続いている娘は、声をかけないと一歩も外出しない日も多いのが気がかりです。
そこで、スマホを買ったときには禁止していたポケモンGoを今さらですがインストール許可を出しました。僕も数年前にやっていたアカウントを掘り出して一緒に再開。
今後はポケモンGoを口実に毎日、少しでも良いので娘と散歩をすることにしよう。