お買い物親バカ

テプラより綺麗で安く名前シールを作る方法

スポンサーリンク
お買い物
スポンサーリンク

娘の中学では持ち物に全て名前を書くというルールがあります。油性ペンで自分で書けばいいじゃない、と思うのですが、綺麗に印字したシールを貼りたいからテプラを買って欲しいと言います。

調べてみるとテプラは本体だけで数千円しますし、デザインも単色のバックに活字を印字して「いかにもテプラ!」という感じでイマイチ。

もっと安くてお手軽に、しかもデザインの自由度が高い方法があるのでは、と思って色々と探してみたところ、数百円で綺麗なシールを簡単に作れる方法を見つけました。

その方法とはズバリ…

スポンサーリンク
スポンサーリンク

プリンターで名前シールに印字して保護シートを貼る

仕組みは単純。インクジェットプリンタだと水や摩擦に弱いのですが、上から保護シールを貼ることで耐久性を実現しています。こんな手順で簡単に作成できました。

シール作成の流れ
  1. 専用のシール紙にインクジェットプリンタで印刷する
  2. シールをはがして貼る
  3. その上から一回り大きいサイズの透明な保護シールを貼る
スポンサーリンク

お勧めの商品とポイント

色々な種類の製品がありましたが、僕が選んだのは「エーワン 名前シール 洗える 3種類アソートパック 81枚入」という商品。

ハガキの大きさのシールシートが3枚入っていて、それぞれ異なった大きさのシールが39枚、18枚、24枚、合計81枚のシールが作れます。

エーワンのスマホアプリを入れると、製品番号を入力するだけで、そのサイズに合った名前シールのデザインが簡単にできます。

細かい位置合わせも不要で、ただハガキ大の専用用紙をセットして印刷するだけのお手軽さです。

ワンポイントのイラストも沢山のサンプルから選択可
シールに印字するレイアウトも色々選択可
  1. 専用のスマホアプリで簡単に文字フォントや背景デザイン、ワンポイントのイラストをデザイン可能
  2. そのままスマホからWIFIでプリンタに繋いで印刷可能
  3. 大きさの異なる3種類の名前シール入り
  4. 保護シールを貼ることで食洗機や電子レンジもOK
  5. 綺麗にはがせるのでお下がりやメルカリ販売にも便利

左が印刷した名前シール、右が保護シール
一回り大きな保護シールを貼って完成

ワンコイン以下のコストで自宅のプリンターで簡単に作れる名前シール。テプラよりもずっと可愛い出来栄えに娘も喜んでくれました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
takekuraをフォローする