お買い物

ハリアー衝動買い

スポンサーリンク
お買い物
スポンサーリンク

この連休前までそんなつもりはまるでなかったのですが、本日、ハリアーを買いました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

経緯

息子がまだ小さいうちは三菱FTOにチャイルドシートで何とかやってましたが、娘が産まれることになりスポーツカーは諦めてラフェスタに乗り換え

そのラフェスタも気づいたら10年以上が経過しました。ちっちゃかった息子もあっという間に180cm超え、ライフステージに合わせてそろそろ次の車を検討する時期に。

子どもが成人したら彼女と二人でツーシーターのスポーツカーで旅行するのが夢ですがまだちょっと早い。セダンじゃ面白くないけどミニバンも卒業したい。

ということで、自然とSUVがいいね、という話に。ただ僕としては10万キロまで今の車でいいかな、まだ7万キロなのであと2,3年後かなくらいに考えて、あえて車への想いを封印していました。

そんな中、最近、彼女が結構乗り気になってきて「カイエンがかっこいい」とか言い出したのでこれはマズいということで久しぶりにSUV動向をざーっと情報収集することに。

色々と見ていると、ハリアーが気になりました。ちょうどテニススクールの帰り道にトヨタのディーラーがあったのでふらっと立ち寄って間近で現物を見たら一目惚れしたのが先週のこと。

スポンサーリンク

ハイブリッド vs ガソリン

はじめはハイブリッドがいいなぁと思い、昨日、連休中の日曜日に試乗しました。確かに静かで加速もいい。

でも燃費から計算すると我が家の乗り方ではとても90万円の価格差をガソリン代で回収できないのは明白です。次にガソリン車にも試乗してみると大きいわりにキビキビ走ります。

しかも燃費も結構よくてカタログ値で16km、実際にユーザーの口コミを読んでみると12kmはいきそう。今のラフェスタは4WDで燃費は8kmくらいなのでガソリン車でも実感で5割増しくらい燃費良し。

試乗して感心したのがアイドリングストップ機能。信号待ち等でブレーキを踏み込むとエンジンが切れ、ブレーキを外すと瞬時にエンジンがかかります。この手軽さが決め手で「ハリアー買うなら」ガソリン車に決定。

スポンサーリンク

次に大きなポイントだったのが色。今まで赤いセリカ(流面系)、緑のRAV4(LA時代)、ワインレッドのFTO、オレンジのラフェスタと乗り継いできた流れから明るい色がいいなぁと。特に今のラフェスタ(オレンジ)は駐車場で探すとすぐに見つかるのが地味に助かってます。

ネットで調べてみると、ありました。限定モデルのStyle mauveで設定されているレッドマイカメタリック。真っ赤なハリアー、見たことないですが、そこがいい。彼女とも意見が一致したまでは良かったのですが、実はこのStyle mauveは既に販売終了で新車では手に入らないことが判明。

中古で探してみると、ポツポツとは見つかりますが相当レア。カーセンサーで検索してみると、新型ハリアーが2,000台ほどあるうち、何とレッドマイカメタリックはわずか2台のみ。うち1台はハイブリッドで400万円超だったので除外、もう1台は仙台のトヨペットにありましたが問い合わせたところ県外には売れないとのことでこちらも断念することに。

でも白や黒じゃあつまらないしなぁということで次の候補色としてブラキッシュレッドマイカを選定。カタログを見る限り、ぱっと見は黒っぽいですが、光が当たるとワインレッドのメタリックが輝く感じです。ただ、ディーラーには白や黒しか置いていないので中古で検索すると近所の中古車ディーラーにこの色があることを発見。すかさず試乗した後にそちらへ移動して現物を目視確認することに。

…想像以上にいい!20-30代の頃なら鮮やかな赤が映えますが、40-50代が運転するには同じ赤系でもこれくらいの方が渋くていいかも。ということで「ハリアー買うなら」色はブラキッシュレッドマイカに決定です。

スポンサーリンク

新車 vs 中古

ここへ来て、現物確認した中古がとっても気になりだしました。走行距離たったの6,000km程度でワンオーナー、外装・内装ともキズなし極上品、最上級クラスのプレミアでアドバンストパッケージというフル装備で305万円。新車で買ったら諸費用込みで400万円超えるクラスです。このスペックでこの価格は魅力的。

ただし中古車はオプションを選べません。もし新車でハリアー買うなら、こだわりたいポイントが3つ。まず内装色が標準のブラックでしたが、どうせ外装色をワインレッド系のブラキッシュレッドマイカにするなら、内装色は同系色のディープボルドーにしたいところ。

2点目はETCが2.0未対応のモデルである点。2022年に光ビーコンでのVICS渋滞情報が終了し、ETC2.0に集約される方向性を見るとこれから買うならETC2.0にしておきたい。

最後に、オプションで付けられるマイコン制御チルト&スライド電動ムーンルーフがついていない点。今のラフェスタのこだわりポイントだった大型ルーフウィンドウですが、ハリアーのムーンルーフは窓が持ち上がってスライドすることで開口できるのがポイント高いです。

スポンサーリンク

決断のとき

…とここまで、連休の中日の日曜日、たった1日の出来事でした。高い買い物なので、一般的には各社のディーラーを回って日産のエクストレイル、マツダのCX-5、スバルのアウトバック、三菱のアウトランダーといったあたりの競合車をじっくり比較検討するところなのですが、今まで無意識のうちに街を走るSUVを見ながらハリアーのデザインに惚れていたようで、あまり比較する気持ちになりませんでした。

とは言え、すぐに買うつもりはなかったのも事実。ところが、どうせ買い替えるなら実はたまたまちょうどよいタイミングかも、と思う理由が幾つか出てきました。

  • 6月にハリアーのマイナーチェンジが予定されており世間は買い控えタイミング
  • 3月の年度末決算月、しかも最後の3連休でディーラーとしては数字を上げたい
  • 今のラフェスタが13年目に入り、4月から自動車税が15%上がる

並行して今のラフェスタを何社かで買取査定してもらったところ、3万円程度が相場でした。こうした状況を踏まえ、連休3日目の今日、上記の3点ポイントを実現する形で見積を取ってディーラーと駆け引きなしの一発商談をすることに。店長まで出てきて頂いて、買うならいま即決する旨を伝えて直談判したところ、下取り込みで40万円の値引きを提示頂けました。これなら十分に予算内に収まったので即断!

と言う訳で、つい連休前まではそんなつもりはまるでなかったのですが、本日、ハリアーPREMIUMを買いました。就職も、結婚も、留学先も、マンション購入も、土地・一戸建て購入も、振り返ると人生の節目の決断ほど案外すーっと直感に従って決断してきました。無意識のうちに人間は深い考察をしているようで、その結果として最後は直感に従って決断した時ほど迷いがなく後悔しないというのが今まで生きてきた実感です。

日曜に初めて試乗して月曜には契約…とあまりに急展開すぎて、まるで実感がありませんが、4月の納車が楽しみです。

■追記
ようやく納車。色合いもいい感じで車庫に収まりました。色々なところへドライブしよう!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
takekuraをフォローする