カテゴリー
MBA総合経営 (General Management)
戦略の大家と言われるルメルト教授のGeneral Managementでは様々なレイヤーにおけるリーダーシップについて考えさせられました。
戦略の大家、Rumelt教授
Rumelt教授はUCバークレーで電気工学の学士・修士を取った後、HBSで博士号を取得、その後はNASAのジェット推進研究所でロケットサイエンティストとして活躍したというユニークなバックグランドを持っています。
エコノミスト誌から「マネジメント・コンセプトと企業プラクティスに対して最も影響力のある25人」の1人に選ばれ、The McKinsey Quarterly誌では「戦略の大家」と命名されている彼が書いた「良い戦略、悪い戦略」(日本経済新聞出版社)はベストセラーに。
様々な組織におけるGeneral Management
制限された時間内に主人公の立場になりきり、お客様からのクレームや部下からの相談など、どの職場でも起こりうるような案件を、的確に、かつ迅速に、精度高く処理を行うことができるのかを体験するロールプレイング型のケーススタディ。
他人の行動についていい/悪いといった価値判断をするかわりに、相手がどんな狙いでその行動を取ったのかについて分析するFunctional Analysisと、他人の行動に対して反射的に怒り、恐れ等といった感情を抱くかわりに、なぜ自分はそうした感情を抱いたのかについて自己分析するためのLimbic Bypassについて学びました。
いわゆる中間管理職、ミドルマネージャーは単なる経営幹部とラインとの間の仲介者ではなく、会社の中で不可欠な役割を担っているということを様々な例をもとにディスカッション。
事業部の独自性を活かす経営と全体最適を目指す経営のバランス。大企業における永遠のテーマの1つです。
最後の講義では企業のケースを飛び出して国家のリーダーシップについて学びました。