気づいたら入社から30年が経っていたということで、新入社員研修の最初のクラスで一緒だった仲間と10人で小旅行。
新入社員なのに「社長」というあだ名だったK君が縁あってセカンドキャリアでリゾートホテルの社長になっていたので遊びに行ってきました。
雨の予報でしたが何とか降られずに蒲郡をぐるっと観光した後は、温泉に浸かってご馳走を頂いてカラオケラウンジを借り切って長い夜。
Blue Moment
蒲郡のイタリアンと言えば、Blue Momentのパスタランチ。お姉さんが思い思いのデザインでラテアートを作ってくれました。


ラグーナテンボスの観覧車
お腹いっぱいになったところでラグーナテンボスの観覧車へ。3つに分乗してLINE通話で社長による適当な蒲郡の見どころ紹介実況を楽しみました。

竹島散策
歩いて渡れる竹島を散策。石段を登ると八百富神社がありました。


あじさいの里
色とりどりのあじさいが咲き誇るあじさいの里をぐるりと。



ガン封じ寺
ガンを封じてもらいました。

ホテル東海園
西浦温泉のベスポジに位置するホテル東海園。温かいおもてなしと美味しい料理、広々とした温泉を堪能できました。蒲郡観光の際はぜひお立ち寄りくださいね。



旅のキーワードからChatGPT 4oで歌詞を作ってもらい、Udioで90年代風のバラードに仕立ててもらったのがこちら。
ロックバージョンもいい感じで仕上がりました。
1994年、NTTデータで始まった旅
研修4G、10人の仲間 30年の時を超え、蒲郡の東海園で再会
Blue momentでパスタランチ 笑顔あふれる昼のひととき
ラグーナテンボスの観覧車 高みから見た景色
忘れられない竹島の風景、心に刻み
あじさいの里で色とりどりの花 ガン封じ寺で祈りを捧げ
友情と絆、さらに深まる
30年の月日が流れても 変わらぬ友情、変わらぬ絆
次の再会を楽しみに 今日の思い出を胸に刻もう
中には30年ぶり?という仲間もいましたが、一瞬で30年前の駒場研修センター時代にタイムスリップした楽しいひとときでした。
2025/2追記:β版が公開されたばかりのRiffusionで楽曲をリメイクしてみました。