夢の注文住宅

結局、太陽光パネルは良い投資だったのか?

スポンサーリンク
夢の注文住宅
スポンサーリンク

我が家では引っ越し後の初めての電気代の請求がいきなり34,000円/月!ということで、電気代の削減に向けて3つの取り組みを行ってきました。

  • 2012/6 太陽光パネル設置(ソーラーフロンティア 3.92kWh構成)
  • 2013/1 ガスファンヒーター設置(東京ガス NR-B950FH-WH)
  • 2014/7 電力プラン見直し(半日お得プランへ変更)
その結果、電気代は激減して毎月6,000円前後、さらにそれを上回る売電収入があるので、電気代の収支はプラスになりました。気づいたら太陽光パネルを設置してから5年半が経過していたので、久しぶりに結果を振り返ってみると以下のとおり。
 
スポンサーリンク
スポンサーリンク

5年半の発電結果

・経済効果: 1,023,098円(売電額 796,459円 + 発電消費分 226,639円 ※買わずに済んだ分)
・発電量 : 27,046kWh (最大値 3.92kW)
・売電量 : 18,963kWh
 
 
何と設置から5年半で経済効果が既に初期投資額(約100万円)を突破していました!
つまり、早くも投資回収フェーズが終了し、これからは発電した分だけ収入になる、いわゆるチャリンチャリンフェーズに。昨年実績ベースでざっくり年間で約18万円(売電収入と発電消費により買わずにすんだ分の合計)のプラスになる見込みです。
 
スポンサーリンク

標準的な家庭との消費電力の比較

スポンサーリンク

電気料金の推移

スポンサーリンク

設置から10年経過後の収入見込

今の売電価格が保証されているのは10年間なので、2022年の夏まで、あと4年ほどは確実に稼いでくれそうです。ちなみに、「10年後の売電価格は、売電期間の売電価格よりも下がるとされており、経済産業省の資料では、11円/kWh」とされているそうです。
 
今の我が家は42円/kWhで固定されているので、仮に上記のとおりだとすると、年間の経済効果は78,000円程度(売電収入36,000円+発電消費分42,000円)と見込まれます。
 
スポンサーリンク

結論

今の自宅を新築した当時は一度は断念した太陽光パネルでしたが、何とか資金繰りして駆け込みで設置した甲斐がありました。マイナス金利の時代に確実に収益を産んでくれる太陽光パネルは良い投資でした。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
takekuraをフォローする
ロサンゼルスMBA生活とその後